
こんにちは。ジュニー(@namara_work_)です。
初心者にもおすすめで、リーズナブルな「コールマン エクスカーションティピー/325」についてレビューをブログで書こうと思います。
コールマンのエクスカーションティピー/325を選んだ理由
以前書いた記事、「【購入レビュー】コールマンのクアッドマルチパネルランタン」にもあるように、私はキャンプ初心者なので、「初めてのテント購入」でした。
兎にも角にも初めてのテントだったので、「他の人があまり持っていなさそうな個性的なテント」が欲しかったのです。
キャンプ場に行くと、ドーム型のテントが圧倒的に多く見られたので結構かぶっちゃうよなぁと思って。
慣れてきたら「ソロキャンプ」もしたいと思っていたのと、コンパクトなテントが欲しいと思っていたのでこの「エクスカーションティピー/325」にしました。
コールマンのエクスカーションティピー使用レビュー
ではこのエクスカーションティピーの使用レビューをポイントを絞って説明します。
2.室内の広さ
3.撤収のしやすさや持ち運びやすさ
組立のしやすさ
キャンプ初心者の私のまず最初の難関は「テントを設営する事」
このテントはポールが中央にあるので、一度テントを広げてポールを立ててしまえばあっというまにテントの形になるのでラクチン!
特に難しいと感じた点はありませんが、慣れていないという事もあり「フライシートの向き」を正面に合わせるのが難しいと感じましたが、初心者だからです!笑
室内の広さ

仕様では定員3~4名とありますが、大人2名でちょうどいいと思います。
出典:コールマン
室内中央のポールはランタンを吊るしたり、物を吊るしたりできますから、カスタマイズしてみるともっと面白い室内になること間違いなし。
撤収のしやすさや持ち運びやすさ
組立が簡単という事もあり、撤収もポールをはずしてたたむだけ。
とっても簡単ですよー!
エクスカーションティピーの口コミは?
二泊のキャンプ用に^^
4家族(総勢12人)でのキャンプで初マイテント(私と小学6年男児2人用)にこちらを購入しました!
テント初心者なので、一度広げたらしまえなくなりそうだったので、しかもコールマンだし・・・大丈夫だよねと納得し、そのままぶっつけ本番で持っていきました(笑)
骨組みがないタイプではありますが、念のため設営の仕方を事前に動画で確認していき、女一人でもなんとか立てることができました!我ながらすごい。やる気と気合があれば出来ますね!
ただペグは付属の物の他に某メーカーの物をプラスで持参したので、そこは持って行って正解◎でした!付属のペグは場所によって使えなそうなので、しっかりしたペグを用意することをお勧めします!
中の広さですが二泊目に大人女性2人と女子中学生1人、小6男児の4人で寝ましたが、多少の寝返りは可能なくらいの少しギリギリでした(?ww)。大人は3人で限界ってところでしょうか(^^;)
2人だけなら荷物も置けるくらいの余裕はあります!機能性は、今回の連休3日間晴天だったので防水については確認できませんでした。
中にランプを吊り下げるところもあります!
総合的にキャンプ初心者に優しいテントでもあり大満足でした!!
初心者にも簡単設営なコンパクトテントです!