すぐお隣の「吉山商店」の帰りのこと、

ジュニーさん!ここのずんだだんご食べたことあります!?
めちゃめちゃおいしいですよ!

知らなかったー!お団子いいね!おいしそう!

食べてみてください!行きましょう!ごちそうしますので!
「萌ぎ屋」ってなんのお店?
札幌市東区にある1992年創業の老舗「萌えぎ屋」
「萌えぎ屋」は串団子を中心に「ずんだもち」や「べこもち」などのお団子屋さんです。
「ずんだだんご」を購入
一緒に行った後輩が、「ずんだだんごがウマい!」とゴリ押しなので今回は「ずんだだんご」を買いました。
「ずんだだんご」は甘さ控えめでありつつ、その分中の「枝豆」の味がはっきりでていて食べやすく、ほどよい噛みごたえでおいしかったです!
「萌えぎ屋」の口コミは?
半年位前からみたらし団子が食べたかったのをやっと行動に移したの巻です(ΦωΦ)
どこに行こうか探したんですけど結局萌えぎ屋さんへ(((っ・ω・)っごま、あんこ、みたらしは注文してから作ってくれます!
こっちは当日中にお召し上がりを!・みたらし
・ごまだれ をチョイス!お団子はちょうど良い模範的なかたさです(ΦωΦ)♪
焼きみたらしの方はみたらしが甘すぎずしょっぱ過ぎずで
作り手さんの優しい気持ちがそのまま現れてるようですし、
ごまだれもごまたっぷりで甘みもちょうど良い!
これはあんこも買うべきだったと少々後悔(^_^;)残りの物はあらかじめ作られてるもので、
こちらは3日くらいもつみたいです。両方その日に食べちゃったけどw・抹茶
あんの色であぁ…って思ったら案の定抹茶感は…ないOTL
白あんのおだんごって感じです。・ずんだ
たぶんずんだ餅と一緒のもの。
もうちょっとずんだはいっててほしいかな〜・三色団子
黒ゴマあん←ゴマ感ある安定の感じ
つぶつぶの食感でなんだろ?と思ったら真ん中はくるみなんですね!二番目に来て食感も楽しめる♪
よもぎ←これ一番美味しかった!よもぎの苦味や風味もほどよくある。つぶあんは甘めです。やっぱり作ってくれるお団子、あと今回は買いませんでしたが
ずんだ餅をリピりたくなりますね〜(^O^)♪昔ながらの優しくて温かい接客と媚びないお店、大好きです(^O^)♡
生くず餅気になったんだけど結局今回も買わず…また寄ろう♡食べログから引用
口コミでもありますが、昔ながらのお団子屋さんという温かいお店の雰囲気でした!
食べログの評価は3.20でした。
「萌えぎ屋」のアクセスや営業時間
札幌市東区東苗穂3条2丁目4-31
営業時間:10:00~19:00
年中無休だそうです。
